
[ 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 ]
2008年
梶原淳,小沢昌彦,野田美登利,内尾英一. 潰瘍性大腸炎に併発したカンジダ角膜炎の1例.臨床眼科 62: 1285-1288, 2008
ファン・ジェーン,尾崎弘明,右田博敬,近藤寛之,内尾英一. 開放性眼外傷の統計学的観察. 臨床眼科 62: 1343-1346, 2008
尾崎弘明,ファン・ジェーン,尾崎恵子,木村篤仁,内尾英一. 選択的レーザー線維柱帯形成術の術後治療成績. 臨床眼科 62: 1529-1532, 2008
小沢昌彦,市頭教克,内尾英一. 春季カタルの増悪と黄砂の観測時期との関連. あたらしい眼科 25: 1281-1284, 2008
Shitama T, Hayashi H, Noge S, Uchio E, Oshima K, Haniu H, Takemori N, Komori N, Matsumoto H. Proteome profiling of vitreoretinal diseases by cluster analysis. Proteom Clin Appl 2: 1265-1280, 2008
Kadonosono K, Yamakawa T, Uchio E, Watanabe Y, Yanagi Y, Tamaki Y, Araie M. Fibrovascular membrane removal using a high-performance 25-gauge vitreous cutter. Retina-J Ret Vit Dis 28: 1533-1535, 2008
Corneal sensitivity after topical bromfenac sodium eye drops instillation. Yanai K, Huang J, Kadonosono K, Uchio E. Clin Ophthalmol 7: 741-744, 2013
尾崎弘明,ファン・ジェーン,近藤寛之,大島健司,内尾英一. 増殖糖尿病網膜症による血管新生緑内障に対する手術成績. あたらしい眼科 25: 1017-1021, 2008
中森玄司,近藤寛之,内尾英一. 家族性滲出性硝子体網膜症の原因遺伝子の骨密度への影響.眼科臨床紀要 1: 1094-1097, 2008
Uchio E, Kimura R, Migita H, Kozawa M, Kadonosono K. Demographic aspects of allergic conjunctival diseases and evaluation of new criteria for clinical assessment of ocular allergy. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 246: 291-296, 2008
ファン・ジェーン,瀧本峰洋,林英之,内尾英一. 両眼に発症した海外でのLASIK後の感染性角膜炎の1例. 臨床眼科 62: 179-183, 2008
小沢昌彦,野田美登里,内尾英一. 重症型春季カタルに対しタクロリムス軟膏を併用した1例. 臨床眼科 62: 319-322, 2008
市頭教克,小沢昌彦,野田美登里,村田浩司,林英之,内尾英一. 高齢者に発症した原田病の2例と臨床的特徴. 臨床眼科 62: 493-497, 2008
井上浩利,門之園一明,内尾英一. シックハウス症候群の眼症状の臨床的・アレルギー学的解析. 臨床眼科62: 719-722, 2008
Fujishima H, Fukagawa K, Tanaka M, Uchio E, Takamura E, Nakagawa Y, Miyazaki D, Fukushima A, Okamoto S, Yokoi N. The effect of a combined therapy with a histamine H(1) antagonist and a chemical mediator release inhibitor on allergic conjunctivitis. Ophthalmologica 222: 232-239, 2008

教員・教室員の紹介
論文リスト
研究費獲得状況
教室主催セミナー・研究会
[ 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021年 ]
2008年
梶原淳,小沢昌彦,野田美登利,内尾英一. 潰瘍性大腸炎に併発したカンジダ角膜炎の1例.臨床眼科 62: 1285-1288, 2008
ファン・ジェーン,尾崎弘明,右田博敬,近藤寛之,内尾英一. 開放性眼外傷の統計学的観察. 臨床眼科 62: 1343-1346, 2008
尾崎弘明,ファン・ジェーン,尾崎恵子,木村篤仁,内尾英一. 選択的レーザー線維柱帯形成術の術後治療成績. 臨床眼科 62: 1529-1532, 2008
小沢昌彦,市頭教克,内尾英一. 春季カタルの増悪と黄砂の観測時期との関連. あたらしい眼科 25: 1281-1284, 2008
Shitama T, Hayashi H, Noge S, Uchio E, Oshima K, Haniu H, Takemori N, Komori N, Matsumoto H. Proteome profiling of vitreoretinal diseases by cluster analysis. Proteom Clin Appl 2: 1265-1280, 2008
Kadonosono K, Yamakawa T, Uchio E, Watanabe Y, Yanagi Y, Tamaki Y, Araie M. Fibrovascular membrane removal using a high-performance 25-gauge vitreous cutter. Retina-J Ret Vit Dis 28: 1533-1535, 2008
Corneal sensitivity after topical bromfenac sodium eye drops instillation. Yanai K, Huang J, Kadonosono K, Uchio E. Clin Ophthalmol 7: 741-744, 2013
尾崎弘明,ファン・ジェーン,近藤寛之,大島健司,内尾英一. 増殖糖尿病網膜症による血管新生緑内障に対する手術成績. あたらしい眼科 25: 1017-1021, 2008
中森玄司,近藤寛之,内尾英一. 家族性滲出性硝子体網膜症の原因遺伝子の骨密度への影響.眼科臨床紀要 1: 1094-1097, 2008
Uchio E, Kimura R, Migita H, Kozawa M, Kadonosono K. Demographic aspects of allergic conjunctival diseases and evaluation of new criteria for clinical assessment of ocular allergy. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 246: 291-296, 2008
ファン・ジェーン,瀧本峰洋,林英之,内尾英一. 両眼に発症した海外でのLASIK後の感染性角膜炎の1例. 臨床眼科 62: 179-183, 2008
小沢昌彦,野田美登里,内尾英一. 重症型春季カタルに対しタクロリムス軟膏を併用した1例. 臨床眼科 62: 319-322, 2008
市頭教克,小沢昌彦,野田美登里,村田浩司,林英之,内尾英一. 高齢者に発症した原田病の2例と臨床的特徴. 臨床眼科 62: 493-497, 2008
井上浩利,門之園一明,内尾英一. シックハウス症候群の眼症状の臨床的・アレルギー学的解析. 臨床眼科62: 719-722, 2008
Fujishima H, Fukagawa K, Tanaka M, Uchio E, Takamura E, Nakagawa Y, Miyazaki D, Fukushima A, Okamoto S, Yokoi N. The effect of a combined therapy with a histamine H(1) antagonist and a chemical mediator release inhibitor on allergic conjunctivitis. Ophthalmologica 222: 232-239, 2008