研修希望者へ

救命救急センター

救命救急センターでの活躍

3次救急医療施設である大学病院併設型救命救急センターの専従医師として、重症患者を24時間態勢で診療しています。

対象症例
脳血管障害重症例(くも膜下出血、脳出血、脳梗塞)、重症頭部外傷
勤務体系
チーム・シフト制 on-offの明確な勤務スタイル ライフワークバランス重視
脳外科専門医、脳血管内治療専門医、救命救急医、臨床研修医で構成
年間手術件数
約130例
(脳動脈瘤、脳出血、脳動静脈奇形など脳血管障害が約60例、頭部外傷約60例、その他)
施設
救命救急センター専用病床(ICU、HCU)、ヘリポート、ECMOセンター
欧州型ドクターカー(FMRC;Fast Medical respons car)
取得可能な専門医
脳神経外科学会専門医 救急医学会専門医 脳血管内治療学会専門医 脳卒中学会専門医 集中治療医学会専門医 外傷学会専門医 Acute Care Surgery学会認定外科医 日本航空医療学会認定指導医

医師研修教育

脳外科領域での最先端治療(脳血管内治療、神経内視鏡手術)も積極的に導入し、初期治療、周術期管理、ECMOはもちろん、2018年に開始された新専門医制度に準じて救急科(基本領域)での必要な技術が習得できる人材育成に努め、特にサブスペシャリティー領域(脳血管内治療、脳卒中、集中治療、消化器外科、外傷、脊髄外科、循環器)との二段階制の確立を目指すような教育をしています。

救急科専門医と各診療科専門医合わせて専従スタッフ20名程度が常駐し、専門分野別にチームを組み、地域救急医療に貢献すべく、24時間365日途絶えることなく最先端医療の提供に努めています。近年FMRC(ファーストメディカルレスポンスカー)を導入しました。FMRCは救急現場に医師や看護師を投入するための緊急自動車で、重症救急事案が生じた際には消防からの要請によりFMRCが出動します。医師は病院で患者さんを待つのではなく、救急現場へ駆けつけ早期診断・早期治療を行う『攻めの救急』を実践します。救命救急センターでの脳神経外科こそ、これからの社会が必要としている専門性の高い診療科です。

(FMRC).(Fast Medical respons car)
(FMRC).(Fast Medical respons car)

ヘリポート
ヘリポート

FMRC導入で可能となる早期医療接触

PAGETOP

Copyright 2020 Department of Neurosurgery Faculty of Medicine Fukuoka University. All Rights Reserved.