医局紹介

ご挨拶

 当部は、平成17年4月に新設された診療部門です。当時と比べると、「総合診療」という言葉がようやく社会に広まってきたことを感じます。昔と異なり、現代医学は膨大な知識と研究成果の上に成り立っています。臓器別専門医療や先進医療が発達し、多くの患者さんがその恩恵を受けることになりました。その一方で、診断がついていない患者さんや複数の疾患を持つ患者さん、急に何かの症状に襲われた患者さんは、何科に受診していいかわからない場合が少なくありません。特に高齢化社会となり、いくつかの疾患を持つ患者さんが複雑な症状を呈する場合も多く見かけるようになりました。総合診療とは、まずこういった患者さんの状態をきちんと見立てることから始まります。それには、内科診断学の深い知識と経験が必要です。歩いて受診に来られる患者さんが多いのですが、救急車で搬送される患者さんもいます。その際、診断は何なのか、軽症か重症か、すぐ治る病気か、長くかかる慢性疾患か、良性か悪性か、などを判断します。そしてそのまま 総合診療部で診ることもあれば、専門医に任せることもあります。あるいは初期治療を行い、あとは地域のクリニックの先生に任せる場合もあるでしょう。また、外来通院だけで解決しない場合は、総合診療部の病棟に入院していただいた上で診断や治療を行います。総合診療部を受診される患者さんは、身体疾患だけでなく、心の問題をかかえた方も多いので、精神科的なアプローチも必要になってきます。何件も医療機関を回って診断がつかず、私たちのところに来られる患者さんもいますので、責任の大きさを感じます。このように患者さんの状態に応じて臨機応変に対処する初期診療が私たちの真骨頂です。

 また、大学病院以外に目を向けると、クリニックや在宅診療の分野では、一人の医師が多くの疾患に対処しなくてはなりません。特に超高齢化社会を迎えつつある我が国では、今後在宅診療や地域医療が中心となるため、総合診療の知識と経験をもつ若い医師が多く必要になってきます。私たちの二つ目の役割は、こういった医師を育成することにあります。また、新専門医制度に「総合診療専門医」が新たな基幹専門医として加わり、総合診療の重要性が高まってきたと考えていいと思います。福岡大学病院総合診療科では、地域の最前線で患者さんと向き合う新しい総合診療専門医を育成し、一人でも多く地域に送り出したいと考えています。

特徴と特色

 専門分野にかたよらずに内科一般についての外来・入院・救急診療(ER)を行います。
診断のついていない、あるいは難しい疾患、複数の科にまたがる複合疾患、救急疾患などを最も得意としています。必要な場合は、適切な専門外来や地域の通院しやすい医療機関に紹介するというゲートキーパー的な役割も担います。近隣の医療機関から診断困難な症例、複数化にまたがるような症例を紹介いただいています。また、日常診療に漢方医学を取り入れていることも特徴です。
 当科は、将来地域医療を担う医師の研修・教育の場であり、特に研修医、若い内科医に対して内科診断学と救急医療の教育を積極的に行っています。毎日夕方17時より症例カンファレンスを行っています。

福岡大学病院総合診療科の取り組み

現在総合診療部では、専門医の育成、キャリア・アップ支援、研究の充実、の3つの事業に取り組んでいます。

1)専門医の育成

 今後、総合診療医として生きていくためには、専門医の取得が大切になってきます。現在、当科では総合診療専門医・家庭医療専門医・内科専門医の育成を行っています。専攻医の内訳は以下のようになっています。

総合診療専門医プログラム専攻医:1名
家庭医療専門医プログラム専攻医:10名
家庭医療専門医プログラム修了者(家庭医療専門医試験結果待ち):2名
また、現在すでに専門医・認定医を取得している医師は以下のようになっています(重複を含む)。

・基本領域

総合内科専門医:4名、内科認定医:17名

・サブスペシャリティ

家庭医療専門医:1名、感染症専門医:2名、漢方専門医:2名、プライマリ・ケア認定医:4名

2)キャリア・アップ支援

 結婚や子育てなどで、実臨床をしばらく休んでおられた女医さんは全国にたくさんおられますが、なかなか臨床に復帰するための研修の場が少ないのが現状です。当科では、臨床復帰を希望される女医さんに研究生になってもらい、外来やERで臨床復帰のお手伝いをしています。現在2名の女医さんが在籍し、主として昼間に臨床や研究を行っています。特にDutyはありませんので、空いている日に来て、研修を受けることが出来ます。福大には、医学部内に出来たばかりの保育園があり、0歳児から預けることが可能で、病児保育も行っています。男性医師の「イクメン」も1人在籍しています。

 内科以外の医師で、開業までに内科系の勉強をしたい、と言うことで当科で研修することも可能です。お気軽にお尋ねください。

 さらに、家庭医専門医の取得のために、他病院を休職し、当科の専攻医になっていただいている医師も1名います。この場合、「病院助手」という福大職員の身分で働くことが可能です。家庭医専門医の取得は3年間必要で、研修施設が少なく、プログラム履修も難しいため、全国的に貴重な専門医の1つです。

3)研究の充実

 当科の研究は大きく2つに分かれています。今後、研究には力をいれ、当科発のエビデンスを作っていきたいと思っています。当科の大学院生となって研究を行い、学位を取得することも可能です。また、臨床を行いながら、研究し、学位を取得することも可能です。

・感染症と漢方

漢方薬は急性や慢性感染症に有効ですが、その機序はほとんど分かっていないというのが現状です。どの様な感染症にどういった漢方薬が有効か、その機序は何か、ということに関して、微生物免疫学教室と共同して研究を行っています。基礎実験から臨床研究まで幅広く行っています。これまでに、インフルエンザに麻黄湯が有効で有ることを臨床研究で証明し、基礎実験にてそのメカニズムを解明してきました。現在RSV感染症にも研究領域を広げています。

・臨床研究

 日頃臨床を行う上で、ふとした疑問点が浮かんでくることがあります。当科には豊富な症例サンプルがあり、クリニカル・クエスチョンを立て、それを証明していくことができます。これまでに、「末梢性めまいと中枢性眩暈の鑑別予測ツール」「菊池病の臨床像」「伝染性単核球症重症化の指標」「膠原病スクリーニングのためのアンケート」「急性アルコール中毒の重症化指標」「末期癌患者の予後規程要因」「微熱患者の背景要因」など多くの臨床研究を行ってきました。興味のある方は、ぜひお尋ねください。

医療に関する統計データ

※横スクロールでご覧いただけます。

外来 入院
総合診療部 ER 総数 総合診療部 ER 総数
H25 6462 6462 3923 3923
H26 6221 6221 3363 3363
H27 6373 6373 3185 3185
H28 6299 2550 8849 3389 2775 6164
H29 5531 2555 8086 5354 5354
H30 5082 2447 7529 4285 4285
R1 4845 2367 7212 4042 4042
R2 4392 1386 5778 4137 4137

関連施設

福岡大学筑紫病院

住所〒818-8502
福岡県筑紫野市俗明院一丁目1番1号
TEL092-921-1011(代)

田川市立病院

診療科目循環器内科/消化器内科/腎臓内科/糖尿病内分泌内科/呼吸器内科/緩和ケア内科/小児科/外科/呼吸器外科/整形外科/形成外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/総合診療科/麻酔科/放射線科/歯科・歯科口腔外科
受付時間月曜~金曜 午前:8:30~11:00
診察時間月曜~金曜 8:30~17:00
休診日土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
住所〒825-8567
福岡県田川市大字糒1700番地2
TEL0947-44-2100

北川病院

診療科目内科/外科/胃腸科/小児科/循環器科/肛門科/放射線科/リハビリテーション科
診察時間午前:月~土 8:30~12:30
午後:月~金 13:30~17:30
休診日日曜・祝祭日・土曜日午後
住所〒859-5111
長崎県平戸市浦の町737
TEL0950-22-2344

さくら病院

診療科目内科/神経内科/呼吸器科/胃腸科/循環器科/放射線科/アレルギー科/心療内科/リウマチ科/リハビリテーション科/麻酔科
診察時間午前:月~金 9:00~12:30 土 9:00~13:00
午後:月~金 14:00~17:30
休診日日・祝・8/15・12/30午後~1/3
住所〒814-0142
福岡市城南区南片江6-2-32
TEL092-864-1212

夫婦石病院

診療科目内科/リハビリテーション科
診察時間月~金 9:00~17:00
土 9:00~12:00
休診日日・祝祭日
住所〒811-1355
福岡県福岡市南区大字桧原853-9
TEL092-566-7061

六本松漢方内科

診療科目一般内科・漢方内科
診察時間午前:月曜~土曜 9:00~13:00
午後:月曜~水曜・金曜 15:00~18:00
休診日木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
住所〒810-0044
福岡市中央区六本松2-3-6六本松SKビル2F
TEL092-738-5002

直方病院

住所〒822-0024
福岡県直方市須崎町1番1号
TEL0949-22-1215

福岡労働衛生研究所

診療科目内科
診察時間午前 8:00~10:30
午後 13:00~16:00
休診日こちらにてご確認ください
住所〒815-0081
福岡市南区那の川1-11-27
TEL092-526-1033

にのさかクリニック

住所〒814-0171
福岡市早良区野芥4-19-34
TEL092-872-1136

たけとみクリニック

住所〒810-0032
福岡市中央区輝国2丁目11番13-101号
TEL092-736-5183

済生会八幡総合病院

診療科目内科/小児科/外科/消化器内科/消化器外科/整形外科/皮膚科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/脳神経外科/放射線科/麻酔科/循環器内科/腎臓内科/腎臓外科/臓器移植外科/病理診断科/リハビリテーション科/神経内科/心療内科/リウマチ科/歯科/救急科/呼吸器内科/呼吸器外科/血管外科/肝臓内科/総合診療科
受付時間午前:8:30~11:00
休診日祝祭日・12月29日~1月3日
[皮膚科]土曜日[耳鼻科]第2/第4土曜日[脳外科]木曜日手術日[循環器内科]土曜日
住所〒805−0050
福岡県北九州市八幡東区春の町5-9-27
TEL093−662−5211

光武内科循環器科病院

診療科目内科・循環器内科/呼吸器内科/消化器内科/神経内科/皮膚科/糖尿病科/肝臓内科/整形外科/心臓外科/血液内科
診察時間平日・土曜日 8:30~17:00
休診日日曜・祝祭日 ※急患は年中24時間対応
住所〒811-5135
長崎県 壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦15-3
TEL0920-47-0023

野下医院

住所〒841-0025
佐賀県鳥栖市曽根崎町1553−1
TEL0942-83-2082

お問い合わせ

総合診療にご興味ある学生・研修医の方はお気軽にご相談ください。

〒814-0180 福岡市城南区七隈7-45-1
TEL:092-801-1011 /
FAX:092-862-8200