最近のトピックス

2024年11月のトピックス

第40回日本脳神経血管内治療学会 九州地方会 参加報告

熊本大学の清末 一路 先生が会長を務められ、熊本城ホールにて開催されました。完全にビフォーコロナの盛況を取り戻した本会テーマは「ビヨンド」。これまで欧米に頼ってきた、デバイスの研究開発をはじめ、興味深い演題が目白押しでした。
福岡大学からは岩朝、竹本、山城、河野、手賀、千住が参加しました。

一般口演

・後頭蓋窩髄膜腫に対する塞栓術は手術支援に有用か? 傾向スコアマッチングによる検討
:竹本光一郎
・meningohypophyseal trunkから供血される後頭蓋窩髄膜腫に対するdual balloon protection techniqueを用いた腫瘍塞栓術:堀尾欣伸

ポスター

・後頭蓋窩髄膜腫に対する術前腫瘍塞栓術の塞栓方法と手術支援効果の関連:手賀丈太
・クラゾセンタン投与中のくも膜下出血に対するPiCCOを用いた体液管理の有用性:福本博順
・頭蓋底腫瘍におけるdistal balloon protection techniqueを用いた内頸動脈由来栄養血管に対する腫瘍塞栓術(パラパラ法)の有用性:山城慧
・拡張困難な高度石灰化病変や再狭窄を繰り返す難治症例に対してScoring balloonを用いて血管内治療を行った2症例:河野大

PAGETOP

Copyright 2020 Department of Neurosurgery Faculty of Medicine Fukuoka University. All Rights Reserved.