講座紹介


研究・業績 2021年度

研究

 当講座の研究は、産婦人科疾患の病態解明を目指した次世代分子技術と大規模ゲノム解析に注力して、臨床応用に繋がるトランスレーショナルリサーチへの新たな知見を見出しています。 また、再生医療として注目されています幹細胞治療や移植医療の開発も行っています。 さらに、当講座でこれまで行ってきた膨大な臨床データも通常の統計解析だけでなく、AI(人工知能)によるデータ分析も追加して、常に新しい視点での医療アウトカムの改善を探索しています。




過去の研究・業績
[ 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 ]


業績 2021年度

[ 原著 | 総説 | 著書 | 研究助成金 ]

業績 2021年度

[ 原著 | 総説 | 著書 | 研究助成金 ]

過去の研究・業績
[ 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 ]

原著

・MiR-4535 and MiR-1915-5p in Amniotic Fluid as Predictive Biomarkers for Chorioamnionitis

Future Science OA
DOI 10,4155/fsoa-2021-0006, Pubrished online15 Feb-2021
Kiyoshima C, Shirasu N, Urushiyama D, Fukagawa S, Hirakawa T, Yoshikawa K, Izuchi D, Miyata K, Kurakazu M, Yotsumoto F, Hiromatsu K, Nomiyama M, Ohta E, Hirose S, Ogura Y, Hayashi T, Hata K, Nabeshima K, Yasunaga S, Miyamoto S



・婦人科良性疾患に対して施行したTLHの周術期合併症について

日本産科婦人科内視鏡学会雑誌
37(1): 7-13、 2021
宮原大輔、四元房典、吉川賢一、伊東智宏、南星旭、西村典子、 金森康展、宮本新吾



・Predicting high risk birth from real large-scale cardiotocographic data using multi-input convolutional neural networks

IEICE Nonlinear Theory and Its Applications
12(3):399-411, 2021
Mohannad A, Shibata C, Miyata K, Imamura T, Miyamoto S, Fukunishi H, Kameda H



・Analysis of vaginal and endometrial microbiota communities in infertile women with a history of repeated implantation failure

Reprod Med Biol
20(3): 334-344, 2021
Ichiyama T, Kuroda K, Nagai Y, Urushiyama D, Ono M, Yamaguchi T, Nagayoshi M, Sakuraba Y, Yamasaki F, Hata K, Miyamoto S, Itakura A, Takeda S, Tanaka A



・Diagnostic predictability of miR-4535 and miR-1915–5p expression in amniotic fluid for foetal morbidity of infection

Placenta
114:68-75, 2021
Yoshikawa K, Kiyoshima C, Hirakawa T, Urushiyama D, Fukagawa S, Izuchi D, Sanui A, Kurakazu M, Miyata K, Nomiyama M, Setoue T, Nagamitsu S, Nabeshima K, Hata K, Yasunaga S, Miyamoto S



・Vaginal microbiome as a tool for prediction of chorioamnionitis in preterm labor: a pilot study

Sci Rep
11(1): 18971, 2021
Urushiyama D, Onishi E, Suda W, KurakazuM, Kiyoshima C, Hirakawa T, Miyata K, Yotsumoto F, Nabeshima K, Setoue T, Nagamitsu S, Hattori M, Hata K, Miyamoto S



・自己血貯血を計画する妊婦には、メンタルヘルスに対処した周産期管理が必要である

日本産婦人科・新生児血液学会誌
31(1):17-18, 2021
井槌大介、倉員正光、柳井繁章、天ヶ瀬寛信、宮本新吾








総説

・子宮内膜症治療における間葉系幹細胞を用いた新たな治療戦略

日本エンドメトリオーシス学会会誌
42:29-33, 2021
平川豊文、四元房典、宮田康平、甲賀かをり、小松宏彰、谷口文紀、原田省、宮本新吾



・特集 切迫早産と早産 最新アップデート 羊水検査で何がわかる?

ペリネイタルケア
40(10):29-33, 2021
漆山大知,秦健一郎, 宮本新吾



・メタゲノム解析・メタ16S解析

遺伝子医学36
11(2):115-121, 2021
漆山大知,秦健一郎, 宮本新吾








著書

・第4章 有害事象マネジメント 肝障害

婦人科がん薬物療法パーフェクトガイド(診断と治療社)
p.154−159、2021年
宮原大輔、宮本新吾








研究助成金

・脂肪幹細胞及びウルトラファインバブルを活用した受精卵分化誘導治療の開発

国立研究開発法人日本医療研究開発機構
宮本新吾



・局所細菌フローラの活動性による早産発祥の制御システムの解明

文部科学若手研究
宮田康平



・子宮内感染の予測と羊水穿刺の適応を診断する方法の開発

文部科学若手研究
倉員正光



・脂肪幹細胞を用いた新規子宮内膜症治療法の開発

福岡大学総合科学研究チーム
宮田康平



・羊水感染対策

福岡大学推奨研究
宮本新吾



・不妊症を克服する再生医療研究

福岡大学領域別研究
四元房典



・母乳免疫機構の解析

福岡大学領域別研究
倉員正光



・ウルトラファインバブルを活用した胚盤胞分化促進受精卵培養液の開発

中外製薬研究活動支援
宮本新吾



・不顕感染である絨毛膜羊膜炎の母体血からの診断薬の開発

大鵬薬品工業株式会社奨学寄付金
宮本新吾



・絨毛膜羊膜炎発症ハイリスク切迫早産症例を対象とした治療的抗菌薬投与による第II 相臨床研究

日本周産期・新生児医学会臨床研究Award
漆山大知



・ウルトラファイバブルを活用した培養液の開発研究

株式会社ツムラ奨学寄付金
宮本新吾



・膣内細菌叢NGS検査による子宮内感染スクリーニング法の開発

令和3年度公益財団法人柿原科学技術研究財団
清島千尋





業績 2021年

[ 原著 | 総説 | 著書 | 研究助成金 ]


過去の研究・業績
[ 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 ]


業績 2021年

[ 原著 | 総説 | 著書 | 研究助成金 ]

過去の研究・業績
[ 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 | 2018年度 ]