入局案内・研修について


後期研修医だより

- No.20 -

医学部5年生が学会発表に挑戦しました!

2025/2/5

こんにちは。
石田倖子(長女)です!

今回、初めて学生の学会発表を指導しましたので、その様子を紹介させていただきます(*^^*)

臨床実習中で忙しい中、学科発表をしてみたいです!と申し出てくれたので当講座でサポートさせてもらいました(*^^*)

「無痛分娩の成否に関わる因子の検討」というテーマで無痛分娩や、院内助産の取り組み、統計解析などを学んでもらいました。

  • どのような内容を発表したらいいのだろう?
  • ポスター発表って何だろう?
  • どんな準備が必要なのか?
  • 論文ってどうやって調べるのか?
  • パワーポイントが使いこなせない!

などなど初めての体験ばかりでしたが、
一生懸命取り組んでいました。

医局員の先生方からもたくさんアドバイスをいただき、
何度も声に出して発表練習を行い、準備万端で当日に臨みました。

1月26日に開催された、第17回福岡県医学会総会の医学生部門です。

ポスター会場には学生の発表を見たいと、多くの先生が集まっていました。

発表前からポスターを見た先生方に質問やお声がけをいただいており、大盛況の会場でした。

そして、いざ発表へ。

堂々と落ち着いた発表で、質問にもしっかりと自分で答えてくれていました。

素晴らしい発表で、勝手にドキドキしながら見守っていた石田の出番はありませんでした(*^^*)

今回の指導を通して、一つの発表にこれだけじっくり取り組むことができることが、学生のメリットだと感じました。この経験が今後の医師生活の糧になるといいなと思います。
医学生の前向きに取り組む姿に、私もいい刺激をもらいました!!お疲れさまでした♪

[ ← No.19 | No.21 →  ]