講座紹介

研究・業績

2019年度

原著

腹腔鏡下子宮筋腫核出術と開腹子宮筋腫核出術とが及ぼす周産期予後の検討
日本産科婦人科内視鏡学会雑誌
35:175-179, 2019
伊東裕子、倉員正光、南星旭、勝田隆博、伊東智宏、井槌大介、四元房典、宮原大輔、宮本新吾
Bakri(R)バルーンタンポナーデは, 薬物療法抵抗性分娩時異常出血に対し効果的である
日本産婦人科・新生児血液学会誌
29(1): 25-26, 2019
倉員正光, 村田将春, 宮本新吾
Wwp2 maintains cartilage homeostasis through regulation of Adamts5.
Nat Commun
3;10(1):2429, 2019
Mokuda S, Nakamichi R, Matsuzaki T, Ito Y, Sato T, Miyata K, Inui M, Olmer M, Sugiyama E, Lotz M, Asahara H

症例報告

子宮筋腫に対して全腹腔鏡下子宮全摘術を実施し、術後に下腿コンパートメント症候群を発症した一例
福岡大学医学紀要
46:107-111, 2019
宮本新吾、伊東智宏、南星旭、四元房典、宮原大輔、吉川賢一、平川豊文、重川浩一郎、宮田康平、福田宣義、山本卓明、西村典子、申神正子、高石清美、伊東裕子
A Case of Pre-Rupture Diagnosis and Laparoscopic Management of Non-Communicating Rudimentary Uterine Horn Pregnancy
Med Bull Fukuoka Univ
46:101-105, 2019
Nam SO, Tsukihara S, Ito T, Yoshikawa K, Katsuda T, Itoh H, Yotsumoto F, Miyata T, Nishimura N, Sarugami M, Miyahara D, Miyamoto S, Takahashi H, Kanamori Y
A partial supernumerary umbilical vein: a case report
J Med Case Rep
18;13(1):149. doi: 10.1186/s13256-019-2094-8, 2019
Kurakazu M, Kurakazu M, Murata M, Miyamoto T, Takahashi Y, Hamasaki M, Ohta E, Yotsumoto F, Miyamoto S

総説

運動器を構成する骨・軟骨・関節・筋肉・靭帯・腱のトピックー骨格筋分化の分子制御機構ー
THE BONE
33(1):93-97, 2019
宮田康平、淺原弘嗣

国際学会または国内学会シンポジウム及び招待講演での発表

シンポジウム 「子宮内感染に対する羊水評価の有用性」羊水を用いた子宮内感染の予測診断戦略
第36回日本勢産婦人科医感染症学会 2019年5月25-26日、宮崎
倉員正光
シンポジウム CTG(胎児心拍数陣痛図)におけるAI(人工知能)導入の可能性
第58回日本生体医工学会大会 2019年6月6-8日、沖縄
村田将春

研究助成金

ウルトラファインバブルによるDDSを活用した難治性卵巣癌に対する核酸医薬の開発
平成30年度文部科学省基盤研究C
宮本新吾(代表)
がん核酸医薬の開発
福岡大学領域別研究
宮本新吾
治癒不能な子宮内膜増殖障害を対象とした皮下脂肪組織由来再生細胞を用いた細胞医療の研究
第10回ロート女性健康科学研究会助成医学研究
宮本新吾
AIによるCTG解析
福岡大学領域別研究
村田将春
着床障害への再生医療研究チーム
福岡大学領域別研究
四元房典
核酸医薬を活用した不妊治療
公益財団 臨床研究奨励基金
四元房典
局所細菌フローラの活動性による早産発症の制御システムの解明
平成31年度度文部科学若手
宮田康平(代表)
クオラムセンシングに着目した早産予防のための創薬開発
公益財団法人 柿原科学技術研究財団研究助成金
宮田康平
卵巣癌分子標的治療薬創薬チーム
福岡大学領域別研究
南 星旭
膣マイクロバイオームプロファイリングによる早産予防・治療法の開発
平成30年度文部科学若手
漆山大知(代表)

主催した学会・シンポジウム・研究会

第76回九州連合産科婦人科学会
アクロス福岡 2019年5月18-19日
宮本新吾