教育目標・教育方法

  1. HOME
  2. 看護学科
  3. 教育目標・教育方法

教育目標

人間性を養う 柔軟な思考力を養う 協働・連携の能力を養う 学際的能力を養う 科学的探究の態度を養う 国際的視野を養う
  1. 感性豊かな教養と高い倫理観を身につけた、心豊かな人間性を養う。
  2. 高度な専門知識と技能を身につけ、健康問題を科学的・統合的に考えることのできる、自主性と創造性に富む柔軟な思考力を養う。
  3. 看護の専門性確立を目指した実践・教育・研究の基礎を身につけ、他領域の人々と連携できる学際的調整能力を養う。
  4. 生涯を通して、保健・医療・福祉における連携・共働、科学的探究の態度を継続できる能力を養う。
  5. 将来専門職として、幅広い社会的活動及び国際的な医療活動ができる能力を養う。
  6. チーム医療を通して、それぞれの専門の特徴や共通性を学び、専門職としてのコミュニケーション能力を養う。

教育方法

1年早期から看護の対象となる人々の暮らしとその看護を体験して学ぶ教育方法を採用しています。学生の主体的な学習を促進し、課題解決能力や看護実践能力を育成します。

  1. アクティブラーニング
    ロールプレイングやシミュレーション教育を活用し、臨床現場の模擬的再現や事例への計画・実践・評価することでリフレクションする学習
  2. 双方向の学習
    学習支援システム(LMS)による動画配信やフォーラムディスカッション、ポートフォリオを活用し、教授者と学生との双方向性学習
  3. 少人数教育
    小人数制のグループ演習や臨地実習を行い、4年次では小人数ゼミナール形式の看護研究を通して研究的態度の育成