No.51 産業医科大学にカダバートレーニングに参加しました
新井講師のレクチャーです。わかりやすかったです。
「縫合トレーニング」
特殊な縫合が必要で、細かなテクニックを教えて頂きました。
当講座の松崎講師と羽賀で、産業医科大学 泌尿器科学講座で主催されたカダバートレーニングに行ってまいりました。
子宮脱や膀胱脱などの女性特有の疾患に対する腹腔鏡下手術の術式を学んでまいりました。
産業医科大学のスタッフの先生や、講師の新井先生が丁寧にコーチしてもらい、世界最先端の治療を学ぶことができました。
潜在的な患者さんが大変多くいらっしゃるので、福岡大学でもぜひ本術式の導入を行ってまいります。
新井講師のレクチャーです。わかりやすかったです。
「縫合トレーニング」
特殊な縫合が必要で、細かなテクニックを教えて頂きました。